地域ものづくりのネットワーク化とものづくり改善能力向上のサポートをしてまいります。

第70回MKNセミナーのお知らせ

MKN会員のみなさま向けのセミナー第68回を下記の通り開催いたしました。
(第69回2025年3月はこちら)

持てる能力を発揮し
鍛え続けるものづくり現場

                       ◆プログラム◆

 1.工場の役割の再考

 2.危機を乗り越え進化し続けた強靭な現場とその閉鎖:
ソニー美濃加茂工場史

 3. 強いものづくり現場の「かまえ」

 4. ものづくり現場を活かし・育てる戦略

          講師: 福澤 光啓  成蹊大学経営学部 教授

1982年生まれ。2004年小樽商科大学商学部卒業、2009年東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。 東京大学ものづくり経営研究センター特任助教を経て、2011年成蹊大学経済学部専任講師、2014年同准教授、2021年同経営学部教授(現職)。 専攻は、経営戦略論、技術・生産管理論。「工場史−ポスト冷戦期の日本製造業」(2024年)など経営戦略略や生産管理等に関する論文・著書が複数あり。

開 催 要 領
開催日時

2025年 5 月 21 日(水)
         13:30 〜 16:30 (開場13時)

開催場所

勝永六番町ビル  1階 会議室
東京都千代田区六番町6 勝永六番町ビル
・JR総武線・都営地下鉄新宿線・東京メトロ有楽町線「市ヶ谷」下車徒歩5分
・JR中央線・東京メトロ丸ノ内線・南北線「四ッ谷」下車徒歩5分
・東京メトロ有楽町線「麹町」下車徒歩7分

参 加 費

MKN会員  参加費無料 (法人会員は3名まで無料でご参加になれます)

地域ものづくりスクール連絡会会員  1名につき 15,400 円 (消費税込み)

一般参加  1名につき 29,700 円 (消費税込み)

MKN会員の方はご案内メールを別途お送りしますので、参加、不参加をメールにてご返信ください・ 

◆MKN会員以外の方には、請求書を郵送いたしますので、事前に銀行振込でお願いいたします。

お申し込み

会員以外の方の一般参加も受け付けております。
申し込みフォーム
に必要事項をご記入の上、ご送信ください。
折り返し請求書をお送りいたしますので、指定振込先にお振り込みください。会員の方は、当日現金支払いもお受けいたします。
先着順に定員(40名)に達するまで受け付けます。会員の方が優先となりますので、満員の際はご容赦ください。

★セキュリティ等で送信できない場合は、申し込みフォームをプリントアウトし、ファクシミリ((03)5210-2560)にてご送信ください。
★パンフレットのPDFファイル